マイ・タイムライン作成研修を実施しませんか!

自治体の皆さまにハザードマップを活用して行うマイ・タイムライン作成研修の実施を呼び掛けるYouTube動画。YouTube上で公開した動画の視聴は こちらから。

もしも自分が地震の被災者になったら

2024年2月13日(火)に開催したセミナー。講師は銀座パートナーズ法律事務所の岡本 正 代表弁護士。被災した時に助けとなるお金とくらしのお話をいただいています。YouTube上で公開した動画の視聴は こちらから

胆振東部地震を振り返る地震防災・減災シンポジウム

2024年1月27日(土)に開催したシンポジウム。YouTube上で公開した開催の状況の動画視聴はこちら( ①基調講演等 ②パネルディスカッション)から。

災害教訓伝承動画「災害から小さな子どもたちを守るために」

東日本大震災の経験を未来につなぎ小さな子どもたちを守るため、保護者の立場、施設運営者の立場、それぞれから災害リスクのある地域に所在する小さな子どもを預かる施設における相互コミュニケーションや事前の準備・備えの重要性を伝える動画です。動画視聴は こちらから

防災・減災への取組み

災害による被害の発生を未然に防ぎ、災害による被害を軽減するため、防災・減災に資する様々な啓発活動を行っています。

水災害による被害の低減に向けた取組み

行政機関等と連携した水災害による被害の低減に向けた各種取組みをご紹介します。

被災したときに受けられる保険金以外のお金に関連する制度

被災時の「生活再建支援金」や「災害弔慰金」など、行政等からの支援制度について紹介しています。

災害時の損害保険等の手続きや減免措置

保険金のご請求手続きやご契約の確認方法、損保各社が実施する特別措置等について紹介しています。

気になる!?地震体験コーナー

スマートフォン等で手軽に地震リスクについて学べるデジタルコンテンツ「地震こわれる診断VR」「マンション管理組合向け地震リスク相談室」を掲載しています。

地震10秒診断

防災科学技術研究所と日本損害保険協会の共同制作コンテンツ。現在地をもとに、ワンクリックであなたの街で30年以内に起こる大地震の確率などを診断できます。

ショートムービー「マルの追憶~Moment~」

犬の「マル」とその飼い主のストーリーを通じて、ハザードマップによる備えの重要性を伝えるショートムービーです。

かんたん防災(生活を守る!防災・減災情報)

災害別(地震、豪雨、火山災害)に、被害や身を守る方法、被災後困ることや対策などを紹介しています。啓発や学習会などで活用できます。

地震保険特設サイト

地震がおきたときに必要なお金のこと、地震保険のできること、加入方法などをわかりやすく解説しているページです。

「中小企業に必要な保険」特設サイト

中小企業を取り巻くリスクや、リスクに対応する損害保険に関する情報をまとめた特設サイトです。

ハザードマップ利活用講習会(朝日新聞デジタル特設サイト)

2021年12月に、美郷町・国交省・損保協会が連携して実施したハザードマップ利活用講習会の採録記事です。

ハザードマップと一緒に読む本

洪水ハザードマップを正しく理解するためにポイントをまとめた副読書です。

動画で学ぼう!ハザードマップ

洪水ハザードマップを活用するためのヒント・アドバイスをまとめたビデオクリップです。

ハザードマップで自分のまちの危険 を知ろう!(水災害・地震災害)

自分が住むまちのハザードマップが検索できるサイトにアクセスできたり、ハザードマップを見てチェックするポイントを学んだりすることのできるチラシです。

「備えて安心 地震保険の話」パンフレット

地震保険の内容についてわかりやすく解説したパンフレットです。啓発や学習会などで活用できます。

「水災への備え、本当に大丈夫ですか?」チラシ

近年増加する水災に関し、ハザードマップの活用や、水災を補償するすまいの保険 (火災保険)等について紹介するチラシです。