一人ひとりが災害を正しく理解し、家庭、そして地域を災害から守るために行動するためには、学校や地域における防災教育の推進が欠かせません。防災教育の対象となるのは幼児から中高生までと幅広い年齢の子どもたちです。地域や学校等において防災教育に関わる方々に、さまざまな発達段階を対象に役立つ情報や防災教育支援ツール等をまとめています。
子どもたちが楽しみながらまちにある防災・防犯・交通安全に関する施設や設備などを見て回り、身の回りの安全・安心を考えながらマップにまとめ発表する、実践的な安全教育プログラムです。
犬の「マル」とその飼い主のストーリーを通じて、ハザードマップによる備えの重要性を伝えるショートムービーです。
風災・水災・雪災等の自然災害を補償する損害保険をわかりやすく簡潔に解説したチラシです。啓発や学習会などで活用できます。