災害教訓伝承動画「災害から小さな子どもたちを守るために」

東日本大震災の経験を未来につなぎ小さな子どもたちを守るため、保護者の立場、施設運営者の立場、それぞれから災害リスクのある地域に所在する小さな子どもを預かる施設における相互コミュニケーションや事前の準備・備えの重要性を伝える動画です。動画視聴は こちらから

防災・減災への取組み

災害による被害の発生を未然に防ぎ、災害による被害を軽減するため、防災・減災に資する様々な啓発活動を行っています。

防災教育用カードゲーム「ぼうさいダック」(幼稚園・保育園〜小学校低学年)

子どもたちが、実際に身体を動かし、声を出して遊びながら安全・安心への「最初の第一歩」を学ぶカードゲームです。

ぼうさい探検隊(小学校)

子どもたちが楽しみながらまちにある防災・防犯・交通安全に関する施設や設備などを見て回り、身の回りの安全・安心を考えながらマップにまとめ発表する、実践的な安全教育プログラムです。

防災教育副教材(中学校・高等学校)

自然災害によるリスクや備えを、生徒自身が「ワークシート」に記入し、先生が「教師用手引き」を見ながら解説するプログラムです。

ぼくとわたしの安全(あんぜん)シート

児童向けに、災害から自分の身を守るための動作や日頃の備えについて、イラストを中心に説明したリーフレットです。

地域の災害リスク理解と授業実践(高校地理教師用授業実践研修動画)

ハザードマップを活用して地域の災害リスクを教えるために、 どのような授業を実施すべきか、ポイントを紹介します。

学校安全(災害安全)のための事前対策等の重要性を訴える研修動画

学校安全(災害安全)のため、ハザードマップ等を把握することを通じて、地域の災害リスク等地域の特性を踏まえた事前対策を講じておくことの重要性を訴える研修動画。地域の災害リスクを把握するためのツール等について、実践的なアドバイスを行っています。

被災したときに受けられる保険金以外のお金に関連する制度

被災時の「生活再建支援金」や「災害弔慰金」など、行政等からの支援制度について紹介しています。

災害時の損害保険等の手続きや減免措置

保険金のご請求手続きやご契約の確認方法、損保各社が実施する特別措置等について紹介しています。

気になる!?地震体験コーナー

スマートフォン等で手軽に地震リスクについて学べるデジタルコンテンツ「地震こわれる診断VR」「マンション管理組合向け地震リスク相談室」を掲載しています。

地震10秒診断

防災科学技術研究所と日本損害保険協会の共同制作コンテンツ。現在地をもとに、ワンクリックであなたの街で30年以内に起こる大地震の確率などを診断できます。

ショートムービー「マルの追憶~Moment~」

犬の「マル」とその飼い主のストーリーを通じて、ハザードマップによる備えの重要性を伝えるショートムービーです。

地震保険特設サイト

地震がおきたときに必要なお金のこと、地震保険のできること、加入方法などをわかりやすく解説しているページです。

「備えて安心 地震保険の話」パンフレット

地震保険の内容についてわかりやすく解説したパンフレットです。啓発や学習会などで活用できます。

「水災への備え、本当に大丈夫ですか?」チラシ

近年増加する水災に関し、ハザードマップの活用や、水災を補償するすまいの保険 (火災保険)等について紹介するチラシです。

自然災害(風災・水害・雪災等)を補償する損害保険

台風や暴風などの風災による損害や、大雪などの雪災による損害について補償する保険を紹介しています。

「自然災害(風災・水災・雪災等)を補償する損害保険」チラシ

風災・水災・雪災等の自然災害を補償する損害保険をわかりやすく簡潔に解説したチラシです。啓発や学習会などで活用できます。

人が創る日本の防災 みんなのメッセージコーナー

防災の有識者、学識者からのメッセージを紹介しています。

日本損害保険協会支部の取組紹介

全国11支部の地域に根ざした独自の取組みを紹介しています。